生活支援
奨学金?教育ローン
安心保障
学生は全員、大学側の全額負担による学生教育研究災害傷害保険と賠償責任保険(日本国際教育支援協会)に加入。学内外の不慮の事故における傷害?災害?賠償責任に対して保険金が給付され、相手方に与えた損害も補償されます。
保健室
キャンパス内でケガや急病時に備え、保健室も用意。緊急時の応急処置を行うほか、必要に応じて医療機関の紹介も行っています。また、日常の健康相談にも対応し、学生の健康維持管理をサポートしています。
厚生施設
学生同士の交流などに使用する目的で、 割引料金で利用できる施設と契約しています。
[プール]アクアパラダイス?パティオ(埼玉県深谷市)
住まい選び
見知らぬ土地で物件を探すのは少し不安…。そんな住まいのご相談はぜひ学生課に。学生課では大学近辺にひとり暮らしをする学生のために、契約時の入居費や月々の部屋代が割安な物件を大学が提携する不動産会社や家主を紹介しています。
セブン-イレブン
お弁当や文具、銀行ATMまであって、とても便利
埼玉県内の大学では初めての出店となる、コンビニエンスストア「セブン-イレブン」が22号館にあります。おにぎり?サンドイッチ?おでんをはじめとするお弁当類、菓子類、ドリンク類、文具や日用品、雑誌などを販売しています。コピー、デジカメプリント、チケット発券などができるマルチコピー機や、銀行ATMも設置されています。一般のセブン-イレブンと同様にとても便利だと、学生の皆さんに大好評です。特に、昼休みには、多くの学生でにぎわっています。
学生食堂
毎日の食事で栄養をとりましょう
本学にはその日の気分で選べる個性豊かな3つの学生食堂があり、お昼には学生だけでなく、教職員も加わって食事を楽しんでいます。バラエティに富んだメニューが人気の「HEIKICHI(大食堂)」(約500席)。出来たてアツアツが評判の「エスパース?ヴェール」(約200席)。おしゃれな「カフェ?ロータス」では、ワンプレートやスイーツが女子に人気です。
学生食堂は美味しくてボリューム満点!それでいて、とてもリーズナブル。食事だけでなく、リフレッシュやおしゃべりしたい時に使える、みんなの憩いの場となっています。
カフェ?ロータス
人間社会学部棟の隣に建つカフェ?ロータスは、本学に通う女子学生の「女の子だけでお茶をしたり、おしゃべりがしたい」「着替えや化粧直しができるスペースがほしい」という声に応えて生まれた、おしゃれなカフェテリアです。2階は女子学生専用フロアで、全身が映せる大型ミラーやドレッサーを完備しています。男子学生の目を気にせずに、くつろいだり、自由に身だしなみを整えられると、女子学生の皆さんに大好評です。