学部:教育の基礎的理解に関する科目等
施行規則に定める科目区分等 | 左記に対応する本学の授業科目 | |||||
科目 | 各科目に含めることが必要な事項 | 単位数 | 授業科目 | 単位数 | 履修条件 | 配当年次 |
教 育 の 基 礎 的 理 解 に 関 す る 科 目 |
|
10 | 教育原理 | 2 | 必修 | 1年 |
|
教職論 | 2 | 必修 | 2年 | ||
|
教育制度論(教育課程を含む。) | 2 | 必修 | 1年 | ||
|
||||||
|
発達?学習論 | 2 | 必修 | 1年 | ||
|
特別支援教育概論 | 2 | 必修 | 1年 | ||
生道 徒徳 指 、 導総 、合 教的 育な 相学 談習 等の に時 関間 す等 るの 科指 目導 法 及 び |
|
中10 高8 |
道徳教育の理論と方法 | 2 | 中学免許のみ必修 | 2年 |
|
特別活動及び総合的な学習の時間の指導法 | 2 | 必修 | 1年 | ||
|
||||||
|
教育方法?技術論(情報通信技術の活用含む) | 2 | 必修 | 2年 | ||
|
||||||
|
生徒?進路指導の理論と方法 | 2 | 必修 | 2年 | ||
|
||||||
|
教育相談 | 2 | 必修 | 1年 | ||
教 育 実 践 に 関 す る 科 目 |
|
中5 高3 |
教育実習Ⅰ | 1 | 必修 | 3年 |
教育実習Ⅱ | 2 | 選択必修 | 4年 | |||
教育実習Ⅲ | 4 | 4年 | ||||
|
2 | 教育実践演習(中?高) | 2 | 必修 | 4年 |
- 中学校教諭1種免許状は27単位、高等学校教諭1種免許状は23単位を修得しなければならない。
- 選択必修「教育実習Ⅱ」?「教育実習Ⅲ」の履修について、「教育実習Ⅱ」は高等学校教諭1種免許状のみを取得する者が履修すること。「教育実習Ⅲ」は中学校教諭1種免許状のみを取得する者または中学校?高等学校教諭1種免許状の両方の免許状を取得する者が履修すること。
- 「教育の基礎的理解に関する科目等」の科目は、1年間に履修できる単位数の上限に含まれない。修得した単位は、進級?卒業要件に含まれない。